忍者ブログ
ネット界の座敷童を目指します
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健全運営・安全発言に努めて参ります
どうぞよしなに

拍手[5回]

PR

 
・公的扶助漬け

現在私は、障害厚生年金(2級16号)・精神障害者手帳(2級)・自立支援医療給付を受けて生活している
これらの公的扶助のおかげで私はこうして今まで生き存えている
ありがたいことだ

よく我が国を指して「弱者には冷たい」だの「手続きが煩雑」だの「申告制とはけしからん」だの色々批判する人が少なくないが、私個人的にはそんなことはないと思ってる
本当に弱者に冷たいのならここまでの手厚いセーフティーネットなんてありえない話だし、しかし私自身こうして様々な支援サービスを受けられているので、こういう人たちは一体何を指してそう思い悩むに至ったのか、是非とも訊いてみたい気分である

・発症そして診断

2016年も押し迫っていた11月、私は会社に転職を含めた離籍を打診していた
その理由とは「感情の浮き沈みが激しく接客や運転に支障が現れている」こと
実際このせいで乗客とたびたびトラブルを起こすようになっていた
自慢するわけではないが私は「接客は可もなく不可もなく至って普通」「車の運転に関しては人並み以上の流れる運転操作を自負」していた
はずだったのに、この頃には些細な、本当に些細なトラブルから会社へのクレームに発展することが何故か多く、私は精神的に疲弊していた
このままだと自分は「タクシー乗務という仕事に殺される」ことにも成りかねないことを心底から恐れ慄き、とにかく今の仕事から離れることを考えるようになっていった

そしてある日、私は営業所の所長に、現在の自分の心身の状態・これまで繰り返しクレームを出してしまったことの謝罪、そして私自ら病院行って確定的な診断をもらってくることを告げ、その日は乗務をナシにしてもらい、会社の制服のまま着の身着のままで地元じゃちょっと大きめの大病院(自宅からは車で5分)の心療内科の扉を叩いたのだった
結論から言えば

「あなたはうつ病です、今日から長い戦いが始まりますよ」

と、まるで死の宣告を受けるかのような口調で告げられ、さらさらっと一枚の診断書をその場で書いて出してくれたのだった
ちなみにこの日が、後日請求することになる障害年金の初診日として扱われることになる

・奔走


さて、主治医にケツを引っ叩かれ訪れた区役所
精神や身体などで支援を受けたい人は別館に通される
まずやるべきこと、精神障害手帳の取得と自立支援医療受給者証の発行
これらには特に大きな審査があるわけではないが、初めて発行してもらう場合どちらも2週間程度はかかるのでもう一度区役所に足を運ぶ必要が生じる
生活保護と違って書類が揃えばとりあえず発行してもらえるので気長に待つと良い
大体2週間ほどでどちらも出来る

取得したら、まず精神障害手帳を片手に「横浜市福祉乗車券」という、年間1200円払えばタダで市内のバス路線+市営地下鉄乗り放題になる定期券のようなものを申請しに行こう(自治体によって呼称が異なるようだが横浜市ではこの名称)
これは郵便局に申込用紙が備えられており、窓口で手数料1200円を払いさえすればその場で発行してくれ、しかもその日からもう使えるというスグレモノ
時同じくして自立支援医療受給者証(精神)も発行されるはず
こちらは予め任意で指定した病院・個人医院と薬局での支払額が通常の3割から1割に減額してくれるというもので、例えば毎週のように通う場合の医療費を大幅に減らすことが出来る
これらを以てしても症状の改善が見られず半ば症状固定化が進んだ時、いよいよ障害年金という言葉が脳裏に浮かんでくるであろう

・健康保険の傷病手当金

しかしその障害年金受給の前段階として実際にはまず自身が加入している健康保険組合の傷病手当金の受給を勧められる
一つには障害年金より傷病手当金のほうが大多数の人は給付額が多いからなのと、二つ目は障害年金は初診日から1年半以上経たないと請求そのものができないが、傷病手当金はその名の通り現時点で負った傷病のせいで仕事ができない(労務に服することが出来ない)場合に四日以上休めばすぐに支給対象になる、というのが理由だ
大抵の人なら傷病手当金の支給期間で症状が軽快もしくは完治することが殆どであるので、この先については問題にならないと思われる
デメリットも有る、それはどんなに症状が重くなろうと1年半を超えて支給が継続することはなく(いわゆる給付の打ち切り)、また1ヶ月単位で判断されるので例えば「休もうとする月の半分は出勤し残りの半分は傷病手当金の受給で休職する」と言ったことは出来ないので、

「どうせもらうならきっちり1年半休んでガッツリ貰ってしまいましょう」

と強く勧めたい

・障害年金の申請の前に

そしていよいよ障害年金の出番が来る
上述したとおり、障害年金は初診日から1年半経たないと請求ができないが、それは傷病手当金の支給期間が1年半という縛りに呼応した結果なのだと思っている
傷病とは治ることが前提なので1年半もかかって治らないのであればそれはもはや健康保険の趣旨に反することとなってしまうため、以降は社会扶助としての障害年金の受給が第一選択となるわけで、何ともうまい仕組みが整っているものだと唸らされる
ともかくここでいちばん重要なのは初診日を確定させることで、これがはっきりしないと貰えるものももらえない

一つポイントなのは、うつ病との確定診断を受けた診療科が心療内科もしくは精神科でなくても、どこぞの医師が「それはうつ病ですね」と診断すればそこが初診日として扱われる点
病は気からとも言われるように、身体の不調より精神の不調のほうがよほど厄介なものだということは、診療科の垣根を超えて医師の間では常識になっているからだ

もう一つ、それは年金を払っているかどうかだが、何故心身の不調で障害年金を受けたいのに年金という文言が出てくるのかと疑問に思うかもしれない
理由は簡単で、障害「年金」である以上各年金団体(年金機構)が所管しているからだ
本来であれば300ヶ月=25年の加入期間が必要になるが、実際の運用としては300ヶ月に満たない状態でも申請だけは出来るようである

つまり「初診日を確定させること」と「一定期間の年金加入」の二つが、障害年金の受給には必要条件になるということを知っておきたい

拍手[0回]

新年もすっかり一ヶ月経過して今更ながらあけましておめでとうございます
書くことがなかったんだよね
しょうがないね


いや買っちゃいましたよAmazonのFire HD 7
 
12月ド頭のサイバーマンデーセールで3980円で売ってたんだもの
しかも手元に2000円分のアマギフがあるんだもの
そりゃ買うよね

使い勝手とかスペックとかの能書きは他のもっと詳しそうなレビュアーさんの記事を参考にしてもらえば良いとして、超絶個人的感想

凄く良いですよ、これ

7インチ画面・ストレージ16GB・メモリ1GB・FireOS6.3というスペックは決して高いものではないが、最大の特徴は価格の安さにつきると言っても過言ではない
さっきも述べたがサイバーマンデーセールで3980円、平時でも5980円から買えるというこの破格の安さは、他のメーカーの追随を許さない破格のもの
今や小売の巨人と言われるAmazonだからこそ出来る強気の価格設定だろう
そう、この安価な値段ゆえに、上述した平凡なスペックでもなんだか許せてしまうのである

Amazon謹製の端末だからして、起動させるとAmazonの広告やらPrimeビデオやら色々騒々しいディスプレイがコンニチワするのだが、それも色々設定することである程度抑えられるし、少々裏技チックになるがGoogle Playをぶち込んで簡易的なAndroid端末としても使える(方法は各自お調べください)

通信規格はWi-Fiオンリー
いわゆるSimカードを突っ込んでのセルラー通信には対応していないので(そもそもそんなスロットもない)、手持ちのスマホをテザリングさせてのWi-Fi通信のみとなるが、いやもうそれで十分ですわマジで何も不満ないですハイ


唯一不満があるとすれば、やはりホーム画面(というかランチャー画面)ですかね
何が何でもAmazonのコンテンツを使わせようという実にお節介な設計
その設計の御蔭で、例えば壁紙の選択の自由がかなり制限され、またいわゆるウィジェットの類はひとっつも配置できないようになっている
Google Playで出回ってるランチャーで代替しようにも、片っ端から起動しないか、起動してもホームボタン押すたびに解除されるか、などで却って使い勝手が悪化する始末
そのへんのカスタマイズ性を多く求めるなら最初からFire HD 7には手を出さぬほうが賢明ですね

あと何故か、Twitter公式アプリの通知だけがなされず、なにかリプがあってもアプリを立ち上げるまで一切確認ができない
他のサードパーティー製のTwitterクライアントではちゃんと通知が来るのに、これは地味に不便

とはいえ色々いじり甲斐のある大人のおもちゃ
これからも使い倒していきますよ( ̄ー ̄)b

拍手[0回]



何年かぶりに、以前籍を置いていた、さる卸売業者の夢を見て目が醒めた
明晰夢とでも言うべきあまりにもはっきりした夢だったので、起きたと同時に目の前のパソコンを引っ叩いて、その会社の名前でエゴサーチしてみた

するととんでもない事が判った
何と、今年の10月末日を以て「破産手続き開始」というではないか
すなわち倒産である

その会社には1993年に入社した
高校卒業後直ぐに就職したばかりで全く似合っていないスーツに身を包んで入社式に臨んだことを今でも覚えている
しかし、それほど大きくない会社で良くも悪くも家族的であったためか、5年後に喧嘩して辞めるその時まで、ついに慣れることはなかった
そのとき就いていた業務は在庫管理で、前任者より引き継いだ時には既に帳簿と在庫があまりにも乖離していて、まずはこの整合性を取ることを要求されたが、高卒したての自分にそんな能力などあろうはずもなかった
それでも5年は必死で勤め上げ、そろそろ潮時かと言う時に些細な事で上司と対立し喧嘩別れする格好で辞職したのだった

それが、今から20年も前の話
今のタクシー会社に入る前には、そんな事があったのである



衝撃的な事実を知って、もう少し調べてみると、色々な事が判明した:

・社長が代わっていた
・都内品川にあった本社が同じく都内の大森に移転していた
・ネット専業の小売子会社を抱えていたよう

ちなみにこの子会社はこの業者と同じ住所で、かつ同じ日付を以て同じ管財人のもとで破産手続きを開始していることから、十中八九、子会社と考えて差し支えないと思われる

さらに言うと、自分がこの時勤めてたのはこの本社ではなく横浜市内にある横浜営業所であったが、この営業所も2004年を最後に存在を確認することが出来なかった
恐らくは本社に吸収される形で閉鎖した可能性が大きい


こんな形で、前職場の終焉を見ることになろうとは
あの夢は虫の知らせだったのだろうか?

拍手[1回]



って言ったらいけないのかね
まあ質問箱、私も開設してるわけですが:https://peing.net/ja/wanmeshine

寄越される質問の質の悪さに辟易している開設諸氏のまあ多いこと
マトモに返すとストレス溜まりますヨ

ということで、ここ最近(過去一ヶ月)に自分の質問箱に寄越された質問の中で、特に

バカだろお前

っていう逆秀逸な質問をここで白日の元に晒してやりたいと思う
いちいちURL貼って解説加えるのも面倒なので、該当質問のスクショだけを淡々と貼っていく

おバカ質問その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7

その8

その9

その10

その11

その12

その13

その14

その15

その16

その17

その18


バカな質問にはバカで返す


とまあ、こんな感じ
最初こそ真面目に回答してたけど、質問箱って匿名なので、それをいいことにアホな質問してくるのが増えてくる
すると、こちらもマトモに対応するのがアホらしくなってくる
よって、

バカな質問にはバカで返す

ということを最上段のポリシーとして掲げて回答している
結局の所こんなもんタダのお遊びなんだから貴重な時間割いてまで相手にするこたぁないわけ
ということで質問箱との上手い付き合い方はこれに尽きる:


以上

拍手[0回]



私自身は生まれも育ちもガッツリ横浜なのだが、母方の実家は長鳥という無人駅が最寄り駅の山の中である
年に3~4回ほど、夏だろうと冬だろうと、カンカン照りだろうが大雪だろうが、足繁く通ってもう十何年だろうか

長鳥は限界集落

 

長鳥駅前から歩いて数分、ご覧の通り何もない
あるのは田畑や立派な造りの家とひび割れた舗装の県道のみ
店はおろか自動販売機すら無い、谷のどん詰まり

 

夜の長鳥駅
駅灯りに多くの虫がおびき寄せられて、鬱陶しいことこの上ない

 

長鳥にたまに来る電車はE129系というステンレス製のピカピカな車両 
かつての国鉄時代を思わせる古めかしい電車はもうすっかり見なくなった

  

越後広田と塚山の間に位置する長鳥駅
ここはちょうど、柏崎都市圏と長岡都市圏の境目の山中
何もない田舎ではあるが、どちらに出るにも都合が良い
電車にしろ車にしろ



概ね1時間に1本は確保されている
たまに1時間半ほど列車が来ない時間帯があるが、人の流れを考えれば仕方なしとも思う
朝7時17分に来る電車は、途中乗り換え無しで新潟まで連れて行ってくれる
それ以外の殆どは長岡止まりのワンマン列車だ

ここいらの大抵の無人駅ではちゃんと自動券売機があるのできっぷを買いさえすれば何も問題ないが(その代わりSuicaは使えない)、ここ長鳥駅ではそうしたハイカラな機械はない
代わりにあるのは「乗車駅証明書発行機」というバスの整理券発行機にも似たモノ
証明書をこの機械で受取り、降車駅の有人改札で提出して精算を受けるか、そこでも無人駅なら車内の運賃箱に運賃と一緒に放り込む、というシステム

長鳥は雪が深い土地

 

いつだったか正月に訪れたときはこんな大雪だった
でもこれでも相当少ない方である

長鳥みたいな田舎に住めとは言わないが、田舎に住んでいる親戚がいるならそれはすごく大事にしたほうがいい
都会では決して学べないことが数多くある

拍手[0回]


いやただそれだけの話なんだけどね
例のデータ入力業務とか最近は記事原稿も書くようになったので、出先や乗務中の車の中ででも作業ができるように、振動に強いSSDの導入を決めましたのです
クルーシャル製SATASSD、480GB、お値段6500円
安くなったもんだ

 
裏蓋を精密ドライバーで外し、HDを外す


SSDに差し替えたら、あとはまた裏蓋を戻すだけ

 
有線でネットに繋いでSSDにmacOSHighSierraを新規インストール
その後は外したHDを収めたHDケースからUSB経由でSSDにデータを移して終了

これでタブレットPC感覚で雑に持ち運べるようになった
車の振動などによるHDの損傷の恐れもも気にする必要なし
寿命がHDより劣るっていうのでバックアップだけはマメにやりたい
あとクラウドの有効利用

Wi-Fiさえあれば出先でMac引っ叩けるっていうのが何より魅力よね♡

拍手[0回]


大好きですラーメン
生ビールと一緒に掻き込むと最高☆
画像は「青島食堂宮内本店」


横浜に住んでるので大抵は家系ラーメンになるのだが、あの味は無性に食いたくなる
画像は「町田商店仲町台店」


家系ラーメンは中々に奥が深く、どこの店も微妙に味が異なるので店巡りをしても楽しい
画像は「らっち家下川井店」


家系ラーメンにしては珍しく自家製麺+ごまを散らす
画像は「一二三家鴨居本店」

田舎の新潟は隠れたラーメン王国
最近になって色々脚光を浴びるようになっていてちょっとうれしい
冒頭の青島ラーメンも新潟長岡を代表する古くからのラーメン屋


同じく新潟柏崎にある「てっぺん」
あっさりした塩の香りが素晴らしい

暑い夏も脂肪肝も何のその
みんなどんどんラーメンを食べようず

拍手[1回]

令和だってよ

昭和・平成・令和
次の元号まで生きてられるかな俺

拍手[0回]



タクドラやめることになります
まさか道行くタクシーの姿を観ただけで過呼吸になるとは思いもしなかった
これはもうダメかもわからんね

1998年より続けてきたワッパ稼業
この2019年を以ていよいよ足を洗うことになるのか
皆の衆刮目して見よ

昨年5月から今年3月いっぱいまで休職
うち11,12月は復職したもののすぐにぶり返し今に至る
昨年のうちは自宅内でとにかく何もせずぼーっと過ごし、二回ほど旅行にも出掛けた
多分近いうち復職するだろうからっていう甘い観測があったからだと思う

だけど今年は違う
もう後がない
何故なら二度とタクドラに戻れないことが確定してしまったから

だからこの3月から本気で副業してる
というかこれが本業になるかも知れない
いや本業にしないといけない

ワッパ握ること以外に飯のタネがない自分にとっちゃ恐らくこれが最後の砦
よもや、目の前にある趣味Macを仕事に使うことになるとは
人生何が役に立つことになるかわからんものだ

画像はうちの営業所に居候してたご家族

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
力タカ夕
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/08/27
職業:
睡眠障害からのタクドラ復帰
自己紹介:
更新日カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
目指せ100000Hits。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告